top of page
newhill.co オフィシャル・アコギブログ
by 新岡ギター教室WEB
検索


久々に何度も聞いているアコギソロのCD Jaco LIU 刘嘉桌
2019/10/27 ギフテッドという言葉があって、ウィキペディアによると生まれついて同年代の人より並外れた才能がある人を言うらしい。まさにJaco LIU 15歳はギフテッドと言える。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
niioka
2019年10月28日


北京楽器フェアレポート
2016 5月25-28 北京楽器フェアレポート ライブの音作りで最も大切なのは ピックアップかそれともギター本体か? ギター選びのアドバイスでもあります ギター選びの判断力が一気に向上しますよ 東京ハンドクラフトギターフェスが終わってすぐに北京の楽器フェアに参加したので今...
niioka
2016年6月12日


LA旅行記とTaylor Guitars訪問 2016! その2
LA旅行記とTaylor Guitars訪問 2016! ギター業界のリーディングカンパニー 規模,質,方向性がすごい。 これは一種の改革かもしれませんね。 ブレイシングの違いを説明してくれました。 最近はギターの命はブレイシングの設計にあると思っているので,ツアーガイドに...
niioka
2016年3月27日


LA旅行記とTaylor Guitars訪問 2016! その1
テイラーギター工場訪問記です。NAMM SHOWの前に行ってまいりました。 そして,LA旅行記も少しアップしました。テイラーの新しいメンテナンスメニューがすごい。 LA旅行記とTaylor Guitars訪問 2016! ギター業界のリーディングカンパニー...
niioka
2016年3月27日


2016-1 ロサンゼルス アナハイム ウィンターNAMM SHOW
1月21-24ロサンゼルスのアナハイムでウィンターNAMM SHOW がありました。 アジアレベルと世界レベルの差を感じる事にもなりました。 音楽の歴史と求める質が違うことは感じられますよ。 2016-1-21~24 ロサンゼルスのアナハイムのウィンターナムショウに行ってき...
niioka
2016年2月24日


2015-10 上海楽器フェア ミュージックチャイナ
10/14-上海楽器フェアがありました。 今年の上海はまた特別でした。中国のギターブームが新しい時代に入りつつあると感じましたよ。 Music China EXPO 上海楽器博覧会2015! この熱気,この音量,この規模 そして多くの若い世代...
niioka
2015年11月22日


北京の楽器フェア 2015
北京楽器フェア PALM EXPO に行ってきました。 この活気と熱気勢いはすごいですよ。 北京の楽器フェアPALM EXPO 2015 が終了しました。 何がすごいか。活気,熱気ですね。勢いが感じられます。 あまり有名なミュージシャンが来ていないこともあり,スカイソニック...
niioka
2015年5月24日


上海楽器フェアへ行ってきました。
2014年10月8-11日 中国の上海国際楽器博覧会 Music China に行ってきました。 規模,音量,どれをとっても刺激的ですね。 周りに音があっても聞こえる音作りを考えさせられました。 中国の楽器フェアは5月の北京,10月の上海と国際展覧会で,3月に広州であります...
niioka
2014年10月26日


広州楽器フェアへ行ってきました。
中国の広東省は広州の国際楽器フェアに行ってきました。 見えるものをまねるのは簡単ですが,目に見えない音をまねるのは簡単ではありませんね。 広州の楽器フェアに行ってきました。 広州の町並みとか地下鉄の感じはすでに東京に近い感じがします。...
niioka
2014年4月12日


オタクセミナー第二弾 in スタジオM 2009-5
ギターオタクセミナー 第二弾 in スタジオM 2009/5/17の様子をご紹介いたします。 感想のメールを見ますと皆さん楽しかったようで私もうれしいです。 第三弾を希望する方が沢山おられてうれしいです。 2008年10月のギターオタクセミナーが好評につき,第二回目のセミナ...
niioka
2009年5月25日


ギターオタクセミナー in スタジオM 2008
日本初? ギターオタクセミナー in スタジオM 2008/10/13のオタクセミナーの様子をご紹介いたします。 皆さん楽しんでくださいました。 プロを追いかけない趣味で弾く人のためのギターオタクセミナーです。 2008/10/13の祭日に名古屋から近い愛知県江南市のスタジ...
niioka
2008年11月17日


あなたにもできるアコギライブ企画!
アコギライブは機材が最小限度で済みます。 カラオケよりも少ない場合もあります。 ぜひ,地方都市でアコギライブを企画する際の役立つ情報とPAの使い方のヒントを乗せてみました。 スピーカラ&アレシスのミキサー 私以外にも自分の身近なところで,プロのギターライブを企画してみたいと...
niioka
2007年7月4日


岸部眞明 ライブ イン 秋田2007
岸部眞明ライブ イン 秋田2007 ゲスト下山亮平 今年もまたすごいライブでしたよ。 その様子を少しでも伝わればうれしいです。 2007/6/18(月) 秋田市南通り カフェ・ブルージュ http://www.cafebrugge.com/ にて行われました。...
niioka
2007年7月4日


わたなべゆう 3DAYS イン 秋田その3
2006フィンガーピッキングコンテストチャンピオン わたなべゆう 3DAYS イン 秋田 26歳の若手ギタリストの初秋田ライブです。 3日間たっぷり演奏してもらいました。 こんなチラシも配られていました。 島村楽器が扱い始めたスペインのクラシックギター「レイモンド」の試奏会...
niioka
2007年2月15日


わたなべゆう 3DAYS イン 秋田その2
2006フィンガーピッキングコンテストチャンピオン わたなべゆう 3DAYS イン 秋田 26歳の若手ギタリストの初秋田ライブです。 3日間たっぷり演奏してもらいました。 秋田市は南通りにあります,カフェブルージュです。 午後2時からのティータイムライブです。...
niioka
2007年2月15日


わたなべゆう 3DAYS イン 秋田その1
2006フィンガーピッキングコンテストチャンピオン わたなべゆう 3DAYS イン 秋田 26歳の若手ギタリストの初秋田ライブです。 3日間たっぷり演奏してもらいました。 横浜は赤レンガで開かれるモーリスのフィンガーピッキングコンテストの2006年優勝者 わたなべゆう...
niioka
2007年2月15日


宮之上ライブ&河内スタジオ訪問
秋田にある本格的レコーディングスタジオ 河内スタジオ訪問&トップジャズギタリスト 宮之上貴昭先生の前座&セッションの様子です。 日本のジャズギタリストの中でも人気,実力,人間性,ギャグの切れ味がすばらしい宮之上貴昭(みやのうえよしあき)先生はかなりの秋田通です。...
niioka
2007年1月7日


打田十紀夫ライブ 2006 in 秋田
島村楽器プレゼンツ 打田十紀夫ライブ イン 秋田 爆笑のライブ&トークの2日間でした。 カントリー&ブルース&ラグタイムのライブでした。 TABギタースクールの打田十紀夫先生と言えば,教則本の数々,ブルースやカントリーのビデオ,DVDの出版など,この業界では有名人ですよね...
niioka
2006年9月24日


岸部眞明ライブ2006の様子
秋田市のライブハウス LiveMusicBAR ROCKS にて岸部ライブゲスト下山亮平を開催しました。 すばらしいライブの様子を少しだけでもお伝えします。 感動の秋田初ライブ 岸部眞明&下山亮平 ついに2006年6月19日月曜日,秋田初の岸部ライブが実現しました。...
niioka
2006年6月30日


北羽新報にポンポコ山の様子が乗ったらしい。
なんだか秋田県北部にある北羽新報というローカル新聞に記事と写真が載ったようです。 生徒のひとりが持ってきてくれました。 これです。 なんだか目をつぶって自己陶酔の世界みたいですね。 少し照れますな。 (*^ - ^*)ゞ ポリポリ 天神のMマークまで見えますか。...
niioka
2003年9月30日
bottom of page